ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けんず
けんず
とにかく家でじっとしているのが苦手。
遊ぶことが大好きで、休日はいつも妻と子供(娘12歳+息子9歳)と一緒に遊びに出かけてます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2010年06月17日

今欲しいもの・・・

ちょこちょこ買い集めて、ひと通りキャンプに必要なものは揃いました。

しかし、もっとコンパクトにしたい!とか、もっと機能的なものにしたい!とか思って買い換えたいなぁ・・・と思うものはいくつもあるんですよねぇタラ~

今、購入をもくろんでいる物のひとつが食器セットです。
今我が家が使用している食器セットはスポーツオーソリティのオリジナルブランド「Alpine Design」のテーブルウェアセット(メラミン樹脂製) です。メラミン樹脂は重量もあるので風にも飛びにくいし、入れたものも冷めにくいという点はいいんですが、かさばるのと大皿が4区画に分かれているため、意外と使いにくいんですよね。
っで、買い替えの候補にあがっているのがこちら↓
  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2010年06月08日

2010年06月03日

グリーンパーク山東いってきました♪

滋賀県のグリーンパーク山東に行ってきましたニコッ
こちらのキャンプ場、キャンプ場というより公園の中にキャンプスペースがあるという感じで、キャンプ場のほかにテニスコート、ゴルフ場、美術館などがあります。

オートキャンプスペースは大(5000円)、中(4500円)、小(4000円)がありますが、今回は小のスペースを利用しました。
小でも特に狭くもなくリビングシェルアメニティドームの設営は斜めに設営にはなりましたが必要十分な広さでした。サイト内は綺麗に芝も刈ってあり、手入れが行き届いています。

  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2010年05月28日

2010年05月26日

ペンタ in 伊勢志摩(国崎)

先日伊勢志摩の国崎に家族で釣りに行ってきました。
今回はキャンプではなく民宿に泊まり、すぐ近くの浜で投げ釣りですサカナ
ピーカンのいい天気で浜辺には日陰がないためペンタが活躍してくれました。設営、撤収が楽なのもペンタのいいところですね。

  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2010年05月25日

グリム冒険の森♪

4月上旬ですがグリム冒険の森に行ってきましたニコニコ

こちらのキャンプ場へ来るのは2回目となります。
いろいろ子ども達が遊べる施設も充実したキャンプ場だったことと、フリーサイトがとにかく広くしかも料金が3500円とお安いことから今回はこちらに決めましたテヘッ

  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2010年05月14日

Coleman(コールマン)ハンギングドライネット♪

キャンプ場でよく見かけるコレ↓↓が気になっていまして、ポチっちゃいました。
Coleman(コールマン)
ハンギングドライネット

です


  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2010年05月06日

GENTOSエクスプローラー・プロ EX-777XP

昨年から気になっていてなかなか購入に至ってなかったモノを買っちゃいましたニコニコ
GENTOSエクスプローラー・プロ EX-777XP

  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2010年04月24日

ユニフレームNature Meeting 2010 WEST

2年ぶりの開催となる
Nature Meeting 2010 WEST in 志摩オートキャンプ場
が6月5日(土)~6日(日)に開催されます。

  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2010年04月13日

2010年04月07日

コールマン スチールベルト♪

我が家にもついに赤い彗星のごとく、レッドなスチールベルトキラキラがやってきましたよテヘッ
完璧な衝動買い汗
でも、やっぱ赤スチはかっこいいアップ
  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2009年10月06日

2009年09月29日

2009年09月27日

2009年09月14日

2009年09月13日

ソフトクーラーボックスの比較♪

今年はハードクーラー「コールマン アルティメイトエクストリーム」を購入し、その性能には満足しているところですが、キャンプ以外に運動会や旅行に使用するにはちょっと大きすぎるため、ソフトクーラーが欲しいと思うようになりました。

そこで候補にあがったのはナチュラム売れ筋のソフトクーラーボックス3つ
  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2009年09月08日

ペンタ in 若狭♪

先日若狭湾に海水浴に行ってきましたニコニコ
海水浴で活躍する我が家の定番アイテムといえば・・・

スノーピーク ペンタ です晴れ


  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2009年08月22日

ユニフレーム キッチンスタンド用 追加天板♪

我が家で愛用しているユニフレーム キッチンスタンドですが、ツーバーナーを使用しない時にW天板仕様にするため、これを飼いました↓↓↓
キッチンスタンド用 追加天板

  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2009年08月19日

手羽中の燻製

先日購入したSOTOのお手軽香房(購入記事)で早速手羽中と鶏ももの燻製を作ってみましたニコニコ
先日購入したユニフレームのUS-Dとの組み合わせですアップ

  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています


2009年08月18日

ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪

前からほしかったこれ↓↓↓ポチッちゃいましたテヘッ
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D
ダッチオーブンも乗せられて、大型の汁受けでダッチオーブンの輻射熱もテーブルに伝わりにくく、なによりどこでも買えるカセットコンロ用のガスが使用できるということで前から欲しかったんですよアップ

  
続きはこちら(^^)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング参加しています