ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けんず
けんず
とにかく家でじっとしているのが苦手。
遊ぶことが大好きで、休日はいつも妻と子供(娘12歳+息子9歳)と一緒に遊びに出かけてます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2009年08月18日

ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪

前からほしかったこれ↓↓↓ポチッちゃいましたテヘッ
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D
ダッチオーブンも乗せられて、大型の汁受けでダッチオーブンの輻射熱もテーブルに伝わりにくく、なによりどこでも買えるカセットコンロ用のガスが使用できるということで前から欲しかったんですよアップ
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪


ちゃんと専用のクッション付きケースに入っていますニコニコ
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪

事前に実物は見てわかっていたことですが、結構大きいです。
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪


本体を出してみると・・・う~ん、美しい輝きキラキラ
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪

本体は結構しっかりしていて大きな鍋も大丈夫ですねニコニコ
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪

火力調整つまみが木製なのもgoodアップ
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪


また、点火スイッチが汁受けより少し内側に入っているので、ダッチオーブンを使用した際に輻射熱でスイッチが溶けることもなさそうです。
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪


収納時のガス装着口
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪

使用時はこのように足を開いてガスカートリッジが転がるのを防止します。
また足の下部にはゴムの滑り止めが付いているのでさらに安心ですね。
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪



焚き火テーブルの上にユニフレームの10インチダッチとともにセットしてみました。
こりゃ、2バーナーの出番が減りそうな予感がしますねニコニコ(焚き火テーブルもうひとつ欲しくなったなぁ・・)
分離型なのでボンベとダッチオーブンとの距離を離せるので輻射熱でボンベが加熱されて爆発する心配もなさそうです。
あっ、でも焚き火テーブルは意外と足の間隔が狭いので、これ以上ダッチオーブンをテーブルの端に寄せるとテーブルごとひっくり返るので注意が必要です。
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪



今回はおまけとして、ナルゲンの広口丸形ボトルが60ml×1本、30ml×2本が付いてきましたニコニコ
・・・でも使い道は未定です。調味料やコーヒー豆入れとしてどうぞと書いてあったけど何入れようか迷ってます。
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪


あぁ、ついにガスに手を出してしまった・・・
ランタンやツーバーナーも欲しくなってきたなぁタラ~
ヤバイヤバイ・・・


ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D+ナルゲン広口丸形ボトル(30×2ヶ&60ml×1ヶ)セット
ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー US-D+ナルゲン広口丸形ボトル(30×2ヶ&60ml×1ヶ)セット

今ならナルゲンの小さなボトルが付いてきますよ~♪




ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オート
ユニフレーム(UNIFLAME) US-TRAIL オート

US-DかUS-TRAILにするか迷いましたが、ダッチオーブンの輻射熱で点火スイッチの樹脂が溶けたという話を聞いたため、我が家の場合はUS-Dに軍配があがりました。


ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ≪72メニューブックセット≫
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ≪72メニューブックセット≫

我が家のキャンプでは今のところフル出場です♪




ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

US-Dとベストマッチ!もうひとつ欲しいなぁ・・・



ブログランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると大変励みになりますm(__)m
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ人気ブログランキングへブログランキング


同じカテゴリー(調理用具)の記事画像
今日はアメリカンBBQ~♪
スノーピーク(snow peak) ソロセット極チタン♪
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー♪
自作アルコールストーブ
アメリカンBBQにハマってます♪
コールマン ロードトリップグリル LXE-J ♪
同じカテゴリー(調理用具)の記事
 今日はアメリカンBBQ~♪ (2012-07-18 20:07)
 スノーピーク(snow peak) ソロセット極チタン♪ (2012-07-05 19:43)
 PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー♪ (2012-07-04 20:20)
 自作アルコールストーブ (2012-06-25 20:29)
 アメリカンBBQにハマってます♪ (2012-02-18 20:42)
 コールマン ロードトリップグリル LXE-J ♪ (2012-02-17 21:45)

この記事へのコメント
こんにちは。

シングルバーナーはそれなりの良さがありますからね。
ツーバーナーと違って掃除がしやすいのが最大の魅力でしょうか。
持ち運びもかさばりませんしね。

焚き火テーブルがもっと欲しくなるのが玉に瑕でしょうか・・・。(笑)
Posted by とーととーと at 2009年08月19日 10:40
とーとさん☆

シングルバーナーは今までコールマンのガソリンバーナー使っていましたが、ガスはポンピングしなくていいし手軽ですねぇ(^^)
ツーバーナーやランタンにも触手が・・・(笑)

確かに焚き火テーブルはほしくなります。
おそらく・・・いやきっと追加購入するでしょう(^^;
Posted by けんずけんず at 2009年08月19日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪
    コメント(2)