2009年08月22日
ユニフレーム キッチンスタンド用 追加天板♪
2009年08月19日
2009年08月18日
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D ♪
前からほしかったこれ↓↓↓ポチッちゃいました
ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D
ダッチオーブンも乗せられて、大型の汁受けでダッチオーブンの輻射熱もテーブルに伝わりにくく、なによりどこでも買えるカセットコンロ用のガスが使用できるということで前から欲しかったんですよ

続きを読む

ユニフレーム テーブルトップバーナー US-D
ダッチオーブンも乗せられて、大型の汁受けでダッチオーブンの輻射熱もテーブルに伝わりにくく、なによりどこでも買えるカセットコンロ用のガスが使用できるということで前から欲しかったんですよ

続きを読む
2009年08月15日
イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー ♪
スモークウッド着火用に・・・
イワタニ産業のトーチバーナーを購入しました
ガスも1本付いて1,879円(2009.8現在ナチュラム価格)とリーズナブル。
なんといってもどこでも購入できるカセットガスというのが手軽でいいですね。

続きを読む
イワタニ産業のトーチバーナーを購入しました

ガスも1本付いて1,879円(2009.8現在ナチュラム価格)とリーズナブル。
なんといってもどこでも購入できるカセットガスというのが手軽でいいですね。
続きを読む
2009年08月15日
ユニフレーム(UNIFLAME)カトラリー&ケースセット ♪
前から欲しいと思っていた物をポチッちゃいました
ユニフレームのカトラリー&ケースセットです。
今まではキャンプに行くたびに家のフォークやナイフなどを詰めて持っていっていましたが、持って行くのを忘れる&面倒という理由でキャンプ専用のカトラリーセットが欲しいと思っていました。
ただ、結構なお値段するんですよねぇ~
ユニフレームのカトラリーセットにはナイフがセットされていないので、ナイフもセットされているコールマンのカトラリーセットとも迷ったんですが、衛生的&かっちょいいステンレスのケースに惹かれてユニフレームのものを購入することに。。。

続きを読む

ユニフレームのカトラリー&ケースセットです。
今まではキャンプに行くたびに家のフォークやナイフなどを詰めて持っていっていましたが、持って行くのを忘れる&面倒という理由でキャンプ専用のカトラリーセットが欲しいと思っていました。
ただ、結構なお値段するんですよねぇ~

ユニフレームのカトラリーセットにはナイフがセットされていないので、ナイフもセットされているコールマンのカトラリーセットとも迷ったんですが、衛生的&かっちょいいステンレスのケースに惹かれてユニフレームのものを購入することに。。。
続きを読む
2009年08月13日
SOTO お手軽香房 ♪
我が家では今までダンボール燻製器を使用して燻製していましたが
・熱燻ができない
・フィールドに持っていくには嵩張る
・ダッチオーブンで熱燻すると燻した臭いがダッチオーブンに染み付いてなかなか消えない
ことから、専用の燻製器が欲しいと思っていました。
そこで先日、燻製器(スモーカー)の比較(比較記事)をしてどの燻製器にしようか迷っていましたが、ようやく選んだ燻製器はこれ↓↓
これにスモークチップス&スモークスティック、温度計、スモーカー用フックが付いたSOTO スモークスターターキットを購入しました
ユニフレームのフォールディングスモーカーとかなり迷ったのですが、やはりこのコストパフォーマンスにはかないませんでした。

続きを読む
・熱燻ができない
・フィールドに持っていくには嵩張る
・ダッチオーブンで熱燻すると燻した臭いがダッチオーブンに染み付いてなかなか消えない
ことから、専用の燻製器が欲しいと思っていました。
そこで先日、燻製器(スモーカー)の比較(比較記事)をしてどの燻製器にしようか迷っていましたが、ようやく選んだ燻製器はこれ↓↓
SOTO お手軽香房
これにスモークチップス&スモークスティック、温度計、スモーカー用フックが付いたSOTO スモークスターターキットを購入しました

ユニフレームのフォールディングスモーカーとかなり迷ったのですが、やはりこのコストパフォーマンスにはかないませんでした。
続きを読む
2009年08月12日
AUTO CAMPING TACランドいたどりに決定~♪
8月22日(土)~23日(日)にAUTO CAMPING TACランドいたどり にキャンプに行くことになりました
今回は毎年恒例になっている職場の後輩たちとの合同キャンプ。
4家族16人で行ってま~す
今回は新しいグッズがいろいろとデビューすることになりそうなので楽しみ~
しかし、猛烈な雨男が揃っておりますので天気だけが心配です・・・

今回は毎年恒例になっている職場の後輩たちとの合同キャンプ。
4家族16人で行ってま~す

今回は新しいグッズがいろいろとデビューすることになりそうなので楽しみ~

しかし、猛烈な雨男が揃っておりますので天気だけが心配です・・・


2009年08月04日
2009年08月03日
燻製器(スモーカー)の比較♪
我が家が現在愛用の燻製器は以前ご紹介した自作薫製器1号リミテッドエディションです

※製作記事はこちら
1年経った今でもまったく難なく使えておりますが・・・
●収納性が悪い(ばらして折りたためるけど面倒くさい)
●冷燻はできるけど、温燻はできない
●ダンボールのため、肉系を燻製すると引火して炎上する可能性がある
という理由から、ダンボール製ではない燻製器が欲しくなってきました
そこで数ある燻製器のうち、最終候補となったのはこちら↓↓↓↓↓↓
続きを読む

※製作記事はこちら
1年経った今でもまったく難なく使えておりますが・・・
●収納性が悪い(ばらして折りたためるけど面倒くさい)
●冷燻はできるけど、温燻はできない
●ダンボールのため、肉系を燻製すると引火して炎上する可能性がある
という理由から、ダンボール製ではない燻製器が欲しくなってきました

そこで数ある燻製器のうち、最終候補となったのはこちら↓↓↓↓↓↓
続きを読む