2012年02月17日
伊勢志摩エバーグレイズ♪ その2
伊勢志摩エバーグレイズのキャンプレポです。
今回はトレーラーハウスでしかもマスターシェフという大型のガス式アメリカンBBQコンロが備え付けられた豪華サイトにお邪魔してきました
っが、しかし・・
しかしですよ。
デジカメのメモリーカードが壊れてしまいデータが全て消え去りました
せっかくのアメリカンBBQコンロでの料理もすべて消えてしまい、あまりお伝えすることができませんがご容赦くださいませ。
ということで、iphoneで撮影した数少ない写真とエバーグレイズさんのHPから拝借した写真でご紹介したいと思います

今回はトレーラーハウスでしかもマスターシェフという大型のガス式アメリカンBBQコンロが備え付けられた豪華サイトにお邪魔してきました

っが、しかし・・
しかしですよ。
デジカメのメモリーカードが壊れてしまいデータが全て消え去りました

せっかくのアメリカンBBQコンロでの料理もすべて消えてしまい、あまりお伝えすることができませんがご容赦くださいませ。
ということで、iphoneで撮影した数少ない写真とエバーグレイズさんのHPから拝借した写真でご紹介したいと思います

まず外観ですが、写真のとおりトレーラーハウスの前面にはリビングダイニングがあります。
こちらにはテーブルに椅子、アイランド型キッチンカウンターが備え付けられており、LODGE製のホウロウダッチや電磁調理器なんかもあり、家から持ってくるのは食器類とクーラーボックスとシェラフくらいです。
まさに至れり尽くせりですね。
このスペースは屋根があり全天候型なんですが、網戸のみで完全に閉鎖することはできません。だから風が強い日だと結構風が吹き抜けて寒いです。おそらく横殴りの雨だと結構中まで濡れてしまうのではないでしょうか。
まぁ、その時はトレーラーハウスに逃げ込めばいいだけのことですけどね。

そして今回楽しみにしていたweber製のBBQコンロです。
アメリカンです。かっちょいいです。
でも持ち運びは不可能です
調理中の写真はありませんが、ガスで一発点火で楽チン
持参したステーキ、スペアリブなどおいしく焼けました

トレーラーハウスの中にもテーブルと椅子が備え付けられているので中でも外でも食事をすることができます。
そのほかにエアコン、電子レンジ、冷蔵庫、ウォシュレット付きトイレ、シャワールームまでもが完備されております。

ベッドは2段ベッドとダブルベッドがあり、シェラフは持参となりますが快適そのものですね。

キャンプ場内ではいろいろイベントも行われていて、チョコブラウニー作りに挑戦しました。上手にできておいしかったです。

焼きあがりを待っている間に子どもたちはチョコレートファウンテンで腹ごしらえ

夜はビンゴ大会で盛り上がりました。
我が家はシャボン玉セットをゲットしました

帰りは伊勢の山口屋で伊勢うどんを食べてきました。
わたくし伊勢出身なんですが、子どもの頃うどんといえば伊勢うどんしか食べたことなかったので、伊勢うどんがスタンダードなうどんだと思っていました

今でも伊勢うどんは大好きです

今回の伊勢志摩エバーグレイズではアメリカンスタイルのキャンプを目一杯満喫させていただきました。こういうキャンプもありだなと思いました。
印象的だったのはスタッフの方々がとても一生懸命盛り上げていただきとても楽しい時間を過ごさせていただきました
<今回活躍したグッズ>

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモカップ

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモプレート

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモボール

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
こちらにはテーブルに椅子、アイランド型キッチンカウンターが備え付けられており、LODGE製のホウロウダッチや電磁調理器なんかもあり、家から持ってくるのは食器類とクーラーボックスとシェラフくらいです。
まさに至れり尽くせりですね。
このスペースは屋根があり全天候型なんですが、網戸のみで完全に閉鎖することはできません。だから風が強い日だと結構風が吹き抜けて寒いです。おそらく横殴りの雨だと結構中まで濡れてしまうのではないでしょうか。
まぁ、その時はトレーラーハウスに逃げ込めばいいだけのことですけどね。

そして今回楽しみにしていたweber製のBBQコンロです。
アメリカンです。かっちょいいです。
でも持ち運びは不可能です

調理中の写真はありませんが、ガスで一発点火で楽チン



トレーラーハウスの中にもテーブルと椅子が備え付けられているので中でも外でも食事をすることができます。
そのほかにエアコン、電子レンジ、冷蔵庫、ウォシュレット付きトイレ、シャワールームまでもが完備されております。
ベッドは2段ベッドとダブルベッドがあり、シェラフは持参となりますが快適そのものですね。

キャンプ場内ではいろいろイベントも行われていて、チョコブラウニー作りに挑戦しました。上手にできておいしかったです。
焼きあがりを待っている間に子どもたちはチョコレートファウンテンで腹ごしらえ

夜はビンゴ大会で盛り上がりました。
我が家はシャボン玉セットをゲットしました

帰りは伊勢の山口屋で伊勢うどんを食べてきました。
わたくし伊勢出身なんですが、子どもの頃うどんといえば伊勢うどんしか食べたことなかったので、伊勢うどんがスタンダードなうどんだと思っていました

今でも伊勢うどんは大好きです

今回の伊勢志摩エバーグレイズではアメリカンスタイルのキャンプを目一杯満喫させていただきました。こういうキャンプもありだなと思いました。
印象的だったのはスタッフの方々がとても一生懸命盛り上げていただきとても楽しい時間を過ごさせていただきました

<今回活躍したグッズ>

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモカップ

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモプレート

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモボール

Coleman(コールマン) 54QTスチールベルトクーラー
Posted by けんず at 20:43│Comments(0)
│キャンプ