2009年06月29日
天然鮎♪
昨日、知り合いから鮎の友釣りで釣った天然の鮎をいただきました
天然の鮎ってスイカみたいな甘い香りがするんですよねぇ~♪


天然の鮎ってスイカみたいな甘い香りがするんですよねぇ~♪
天然物を10匹もいただいちゃいました。
市場じゃなかなか出回らない高価なものをいただき感謝感謝

鮎はうろこも内臓も取る必要がないので調理もとっても楽です。
子供達も料理を手伝ってくれます。

定番の塩焼きに・・・

鮎雑炊です

天然鮎は養殖物と違い、とっても脂がのっておいしかったです
市場じゃなかなか出回らない高価なものをいただき感謝感謝

鮎はうろこも内臓も取る必要がないので調理もとっても楽です。
子供達も料理を手伝ってくれます。
定番の塩焼きに・・・
鮎雑炊です
天然鮎は養殖物と違い、とっても脂がのっておいしかったです

タグ :鮎
Posted by けんず at 19:47│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
こんばんは!!
おいしそー。
天然物は色目が随分違いますね。
少し黄色がかってますね。
鮎雑炊か~。食べてみたい・・・
おいしそー。
天然物は色目が随分違いますね。
少し黄色がかってますね。
鮎雑炊か~。食べてみたい・・・
Posted by hitohaya at 2009年06月30日 00:25
hitohayaさん★
天然物は写真じゃちょっとわかりにくいんですが、体色が茶色っぽくて追星(胸の黄色い紋)の黄色がはっきりしています。
鮎雑炊は全然癖がなくておいしかったですよー♪
天然物は写真じゃちょっとわかりにくいんですが、体色が茶色っぽくて追星(胸の黄色い紋)の黄色がはっきりしています。
鮎雑炊は全然癖がなくておいしかったですよー♪
Posted by けんず
at 2009年07月01日 20:47
