2008年11月27日
明太子クリームパスタ♪
今回は大好きな明太子クリームスパのご紹介でーす
作り方も簡単で、超ウマなんですよ~


作り方も簡単で、超ウマなんですよ~

まずは明太子ちゃんの真ん中に包丁で切れ目を入れて広げます。

包丁の背で明太子ちゃんを取り出します。

取り出した明太子ちゃんに料理酒をふりかけて・・・

ほぐします。こうすることによって生臭さが消えます。

フライパンにたっぷりのバターを溶かして・・・

生クリーム投入~!
安いホイップはだめですよ、コクが全然違いますので!
弱火で少し煮詰めます。
ここで注意!絶対にグツグツと強火で煮詰めないこと!あっという間に生クリームが分離しちゃいますので・・・
とろみの具合は牛乳を入れて調整します。フェットチーネなどの太麺にはこってり、細麺にはさらっと仕上げましょう。
※ここでパルミジャーノレッジャーノを入れると明太子カルボナーラ(別名タラコナーラ)になります。

ここですぐに明太子ちゃんを投入すると、あっという間に火が通っておいしくなくなってしまうので、火から生クリームをおろし、生クリームの温度を下げてから明太子ちゃんを投入します。

麺を投入する前によく混ぜておきます。
家で作るときは好きなだけ明太子ちゃんを入れられるのが嬉しいですね

硬めにゆでた麺を投入し混ぜ合わせて・・・

あとは好みで塩入れて味を整えて・・・
出来上がり~

マイウ~
簡単&超ウマなんですが、最近生クリームも値段が上がっているので結構食材費がかかります
あと、カロリーもね
包丁の背で明太子ちゃんを取り出します。
取り出した明太子ちゃんに料理酒をふりかけて・・・
ほぐします。こうすることによって生臭さが消えます。
フライパンにたっぷりのバターを溶かして・・・
生クリーム投入~!
安いホイップはだめですよ、コクが全然違いますので!
弱火で少し煮詰めます。
ここで注意!絶対にグツグツと強火で煮詰めないこと!あっという間に生クリームが分離しちゃいますので・・・
とろみの具合は牛乳を入れて調整します。フェットチーネなどの太麺にはこってり、細麺にはさらっと仕上げましょう。
※ここでパルミジャーノレッジャーノを入れると明太子カルボナーラ(別名タラコナーラ)になります。
ここですぐに明太子ちゃんを投入すると、あっという間に火が通っておいしくなくなってしまうので、火から生クリームをおろし、生クリームの温度を下げてから明太子ちゃんを投入します。
麺を投入する前によく混ぜておきます。
家で作るときは好きなだけ明太子ちゃんを入れられるのが嬉しいですね

硬めにゆでた麺を投入し混ぜ合わせて・・・
あとは好みで塩入れて味を整えて・・・
出来上がり~

マイウ~

簡単&超ウマなんですが、最近生クリームも値段が上がっているので結構食材費がかかります


Posted by けんず at 22:41│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
明太子クリームスパ
美味しそう
今度、作ってみま~す



Posted by みゆみゆのママ at 2008年11月29日 12:46
みゆみゆのママさん★
たまに明太子スパが猛烈に食べたくなるんですよねぇ~(^^)
みゆみゆのママさんのスペシャルパスタも早く作ってみたいです(^^)
たまに明太子スパが猛烈に食べたくなるんですよねぇ~(^^)
みゆみゆのママさんのスペシャルパスタも早く作ってみたいです(^^)
Posted by けんず
at 2008年11月29日 17:05
