ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けんず
けんず
とにかく家でじっとしているのが苦手。
遊ぶことが大好きで、休日はいつも妻と子供(娘12歳+息子9歳)と一緒に遊びに出かけてます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2009年06月01日

アルファード車中5泊6日の旅~神戸編

アルファード車中5泊6日の旅もいよいよ最終日となりました。
四国を出発し、向かった先は神戸ニコニコ

ポートアイランド内にある神戸花鳥園に行ってきましたぴよこ3

アルファード車中5泊6日の旅~神戸編


ここにはたくさんのふくろうみみずくたちをはじめ、たくさんの鳥たちがいて、直接餌をあげたりできます。


こちらが「ふくろう」で・・・
アルファード車中5泊6日の旅~神戸編

こちらが「みみずく」・・・
寝てますが、なにか?
アルファード車中5泊6日の旅~神戸編


見てわかりますように、頭のうえに耳のような毛が生えているのが「みみずく」です。

園内で鳥の餌(フルーツの角切り)を100円で購入して手を伸ばして待っているとカラフルな南国ムードたっぷりの鳥達が腕にとまってくれます。

これには子供達も大喜びニコニコ
アルファード車中5泊6日の旅~神戸編

アルファード車中5泊6日の旅~神戸編

アルファード車中5泊6日の旅~神戸編

そして、有料ですが、腕に大きなふくろうを乗せて写真を撮ることもできます。(背中をなでるだけだったら無料)

でも、かな~り重たそう汗
アルファード車中5泊6日の旅~神戸編

この池には人の古くなった皮膚(角質)を吸い取るようについばむ習性を持つドクターフィッシュというトルコ産の魚が飼われており、手を入れると一斉に集まってきて手をついばみ始めます。

子供達は喜んでましたけど、僕はくすぐったくて5秒と持ちませんでした汗
アルファード車中5泊6日の旅~神戸編

花鳥園でたくさん遊んでお腹が減ったので、やってきました三宮アップ

三宮っつったら、やはり名物の味噌ダレぎょうざでしょうテヘッ

アルファード車中5泊6日の旅~神戸編

ごはんが売り切れだったのは残念でしたが、味噌ダレ超ウマです食事
アルファード車中5泊6日の旅~神戸編

餃子のあとは中華街で肉まん(女性軍はイカ墨の真っ黒肉まん)をほおばり、神戸の街を後にしました。
アルファード車中5泊6日の旅~神戸編


今回の旅、振り返ってみると食べてばかりいたような気が・・・ぴよこ_酔っ払う

5泊全て車中泊の旅でしたが、しっかり寝れて翌日に疲れを残すこともなく、とても快適な旅でしたニコニコ

また、宿泊代もいらなかったし、トータル走行距離1,500kmでしたが、ハイブリッド効果で給油は1回のみ、さらに高速も休日割引でとても安く遊ぶことができましたアップ

いや~、ほんと楽しかったなぁぴよこ3


ブログランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると大変励みになりますm(__)m
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ人気ブログランキングへブログランキング


同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
プリウスαにナビ&リアビジョン取り付け♪
祝☆ プリウスα 納車♪
プリウスα ♪ まもなく納車♪
アルファード 車中5泊6日の旅~和歌山編
アルファード車中5泊6日の旅~四国編
アルファード車中5泊6日の旅~広島編その2
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 プリウスαにナビ&リアビジョン取り付け♪ (2011-11-13 23:44)
 祝☆ プリウスα 納車♪ (2011-11-05 20:33)
 プリウスα ♪ まもなく納車♪ (2011-11-03 20:30)
 アルファード 車中5泊6日の旅~和歌山編 (2009-09-27 19:19)
 アルファード車中5泊6日の旅~四国編 (2009-05-31 20:27)
 アルファード車中5泊6日の旅~広島編その2 (2009-05-25 23:34)

この記事へのコメント
こんばんは~

お財布に優しいGW旅行でしたね
しかも、給油1回って、そんなにハイブリッドって燃費がいいんですね
ドクターフィッシュ、足のかかとを入れたら綺麗にしてくれるのかな~
嫁様が喜びそ~
Posted by take-papatake-papa at 2009年06月01日 21:14
おはようございます。

車中泊で格安の旅行でしたねぇ。
我が家もそんなスタイルで旅行してみたいのですが、子供が大きくなると車中泊も狭くなるので今のうちですよね。

花鳥園は神戸にもあるんですね。
静岡県の掛川にもあって何度か行った事がありますよ。

同じような雰囲気ですが、同じ経営者かな?

鳥に直接餌をあげられるのって楽しいですよね。
Posted by とーととーと at 2009年06月02日 09:13
うちは普通のアルファードに乗っているのですが・・・
そんなに走れるならハイブリッドにしておけばよかった・・・(泣)
どんなにがんばっても家族移動の荷物量だと遠出で9km/L強、街乗り7km/L強程度なので・・・。

しかも手を加えてないので、寝心地良くないし。(腰痛くなる)
過去記事参考になりました。
うちは状況により3列目を使うのではずせないけど
車中泊対策するきっかけというかヒントをいただきました。
Posted by みおのとおちゃんみおのとおちゃん at 2009年06月03日 09:15
take-papaさん☆

いや~、ほんと今回はお財布にやさしい旅行でしたよ(^^)
しかし、足をドクターフィッシュにつつかれるなんて想像しただけでくすぐったくなりますよぉ~(笑)
Posted by けんずけんず at 2009年06月03日 20:30
とーとさん★

車中泊おすすめですよぉ~♪
家族みんなと~っても楽しかったって言ってましたよ(^^)

花鳥園は加茂グループっていう同じ経営者が経営しているようで、全国に5つあるそうですね。
Posted by けんずけんず at 2009年06月03日 20:37
みおのとおちゃんさん☆

はじめまして(^^)
今回の燃費は14.0km/Lでした。
プリウスに比べればたいした燃費じゃないですが、2tを超える車重を考えれば十分かと思っています。ガソリンもレギュラーなので財布にやさしいですしね!

自作ベッドはなかなか寝心地いいですよ。
3列目のシートの取り付け、取り外しは10分程度でできるようになりました。
ただ、取り外したときのシートの置き場所が必要になりますけど・・・
シートのでこぼこをバスタオルやクッションで埋めるっていうやりかたも手軽で結構効果あるようですね♪
Posted by けんずけんず at 2009年06月03日 20:44
車中泊は大変だと思いますが、家族みんなすごく楽しそうで最高の気分になります!
神戸にもこんな穴場があったんですね!更新楽しみにしています!
Posted by 名刺印刷屋 at 2009年06月07日 00:06
名刺印刷屋さん★

はじめまして♪
コメントありがとうございます(^^)

車中泊楽しいですよ♪今回はとっても充実した旅行となりました(^^)
花鳥園は子供だけではなく大人も楽しめるのでおすすめですよ~♪
Posted by けんずけんず at 2009年06月08日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルファード車中5泊6日の旅~神戸編
    コメント(8)