ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
けんず
けんず
とにかく家でじっとしているのが苦手。
遊ぶことが大好きで、休日はいつも妻と子供(娘12歳+息子9歳)と一緒に遊びに出かけてます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ

2009年05月18日

アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2

さて、鳥取砂丘に訪れた際、ちょうど「砂像フェスティバル」なるものが、開催されておりましたニコニコ

入場料は大人1,300円、小中学生600円と、少しばかりお高い・・・

世界各国から選び抜かれた砂の彫刻家が製作した10体の砂像が展示されており、ちょうど札幌雪祭りの砂バージョンといった感じでしょうか。

アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2


いや~、砂でここまで細かいものが作れるんですねぇ~ビックリ
砂を少しずつ盛り付けて作るのかと思ったら、そうじゃなくて巨大な砂のかたまりを少しずつ削って形にしていくそうです。
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2


イメージキャラクターのカニーラ(松葉ガニ?)と・・・
(頭には鳥取砂丘名物の「らっきょう」がのっております)
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2


ナシータ(20世紀梨)ですニコニコ
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2


会場内にはミニ砂像制作体験があり、子供たちも参加してきました。
これは・・・ケーキケーキだそうな・・・
しかし、炎天下のなか眺めているのも結構つらい・・・タラ~
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2


あ~あ、寝転がって砂まみれじゃないですか・・・ガーン
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2


あまり会場は広くないので、1時間もあれば十分見て回れる程度ですが、中には鳥取の名物が食べれるグルメゾーンや特産品が販売されてたり、結構楽しむことができましたぴよこ3

沈む夕陽に癒され・・・
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2


そして、夕食は鳥取港海鮮市場「かろいち」内にある海陽亭で、鳥取の海の幸を堪能することに・・・
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2


席のすぐ横に巨大な生簀があり、活け造りを注文すると、この生簀からすくいあげて料理してくれます。
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2

お目当てだった生簀で泳ぐ白いかを活け造りにした白いか御前を注文すると・・・

本日、白いか入荷なし・・・
えー、看板料理じゃないの~!?

しかたなく、海鮮丼と・・・
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2


白いかどんぶりです。(なぜか白いかどんぶりはあるのね・・深く考えないことにしよう)
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2

味は・・・うーん、いたって普通・・・ガーン

夕食後は砂丘温泉ふれあい会館で温泉へ・・・
眼下に砂丘、水平線にはいか漁の漁火が・・・最高~

お風呂に入ったあとは、道の駅で寝ることに。
道の駅に着いた頃には子供たちはすっかりご就寝ZZZ…

<僕>さーて、明日はどこへ行こうか・・・
<妻>どうしようか?
<僕>うーん、山口県はちと遠いから、広島に行って宮島でもいくか?
<妻>賛成!

ということで、明日は広島に決定!!

これが、車中泊の醍醐味ですニコニコ

・・・えっ?計画性がないだけだって?テヘッ



ブログランキングに参加しています。ポチッと応援していただけると大変励みになりますm(__)m
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ人気ブログランキングへブログランキング


同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
プリウスαにナビ&リアビジョン取り付け♪
祝☆ プリウスα 納車♪
プリウスα ♪ まもなく納車♪
アルファード 車中5泊6日の旅~和歌山編
アルファード車中5泊6日の旅~神戸編
アルファード車中5泊6日の旅~四国編
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 プリウスαにナビ&リアビジョン取り付け♪ (2011-11-13 23:44)
 祝☆ プリウスα 納車♪ (2011-11-05 20:33)
 プリウスα ♪ まもなく納車♪ (2011-11-03 20:30)
 アルファード 車中5泊6日の旅~和歌山編 (2009-09-27 19:19)
 アルファード車中5泊6日の旅~神戸編 (2009-06-01 20:55)
 アルファード車中5泊6日の旅~四国編 (2009-05-31 20:27)

この記事へのコメント
(´∇`)ノんばっス

ゆるキャラいいね~^^
こ~ゆ~のってどこでもいるんだ・・・
昔はいなかったよね?

海鮮丼おいしそうだけど・・・普通?
車中泊は時間も行き先も自由でいいね!
キャンピングカー欲しくならない?
Posted by eco。eco。 at 2009年05月19日 23:24
海鮮丼いたって普通でしたか。
イカといえばこちらで有名なのは佐賀県の呼子ですかね。
九州観光と絡めて今度の車中泊でどうですか?(^_^)
Posted by ラーフル at 2009年05月20日 07:01
eco。さん★

ゆるキャラ・・・今はどこにでもご当地キャラがあふれてますよね~。

地元においしくて安い海鮮丼が食べられるところがあるので、普通に感じてしまいました(^^;

キャンピングカー欲しいとは思うんですが、さすがに普段の足には使いづらそうだし、値段もお高いですからね~。高嶺の花です~。
Posted by けんずけんず at 2009年05月20日 20:55
ラーフルさん☆

海鮮丼はちと期待しすぎてしまってのかもしれませんね。
しかし、白いかの活け造りは残念でした。食べたかったなぁ~。

九州も車で行ってみたいんですが、1週間は休みがないと厳しいですねぇ(^^;
でもいつかは行きたいと思います!
Posted by けんずけんず at 2009年05月20日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルファード車中5泊6日の旅~鳥取編その2
    コメント(4)