2011年04月23日
ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブダブルマグSUS♪
ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブダブルマグSUS

昨年キャンプ用食器をユニフレームのサーモシリーズに変えたんですが、コップだけスノーピークのチタンシングルマグを使っていました。
今回統一するため以前から気になっていたウェーブダブルマグSUSを購入しました。
スノーピークのワンアクションローテーブル竹と今回新たに1つ追加購入し2つとなったユニフレームの焚き火テーブルに並べてみるとこんな感じになりました。
キラキラ
ピッカピカ
でいい感じです
サーモカップ×4
サーモボール×4
サーモプレート×4
ウェーブダブルマグSUS×4

すべてを重ねるとこんな感じでとってもコンパクト

ユニフレームのフィールドシンクにもすっぽり収まります。

さらに絶版品となっていますがユニフレームのまな板、包丁、お玉、フライ返しを入れて・・・

蓋をして

メッシュケースに入れると全てがきれいに収まります。

肝心のウェーブダブルマグの使用感ですが、ダブルだけあってやはり冷めにくく、またウェーブの形状が滑り止めにもなって使い勝手はばっちり
です。
実は無印良品のSUS製ダブルマグをかれこれ20年近く家で使ってて、使い勝手のよさは実証済みみたいなものでしたので・・・
あっ、そうそう、今回一緒に追加した焚き火テーブルですが、以前のもの(写真左)は固定金具もエンボス加工されていましたが、現行型はつるんとしたものに変わっています。
固定金具の動作も固めで、全体的な品質は以前の物のほうがいいような気がします。
まぁ、気になるほどではないですが・・・

<過去の記事>
ユニフレームサーモシリーズ その1 その2
ユニフレーム フィールドシンク
スノーピーク ワンアクションローテーブル竹
ユニフレーム 焚き火テーブル

ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブダブルマグSUS
フィールドデビューが待ち遠しいです

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモプレート
サーモシリーズは熱いものを入れても持ち手が熱くならないのと直接火にかけられるのがいいですね

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモボール

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモカップ

スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹
竹の質感が美しいです。2人使いがジャストサイズ。我が家は4人なので焚き火テーブル2台と組み合わせて使います。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
言わずと知れたド定番テーブル。火からおろしたダッチオーブンも直に乗せることができるすぐれものです。

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
使い勝手最高です。ふた兼まな板は最初使うのを躊躇しましたが、今はガンガン使ってます
今回統一するため以前から気になっていたウェーブダブルマグSUSを購入しました。
スノーピークのワンアクションローテーブル竹と今回新たに1つ追加購入し2つとなったユニフレームの焚き火テーブルに並べてみるとこんな感じになりました。
キラキラ



サーモカップ×4
サーモボール×4
サーモプレート×4
ウェーブダブルマグSUS×4
すべてを重ねるとこんな感じでとってもコンパクト

ユニフレームのフィールドシンクにもすっぽり収まります。
さらに絶版品となっていますがユニフレームのまな板、包丁、お玉、フライ返しを入れて・・・
蓋をして
メッシュケースに入れると全てがきれいに収まります。
肝心のウェーブダブルマグの使用感ですが、ダブルだけあってやはり冷めにくく、またウェーブの形状が滑り止めにもなって使い勝手はばっちり

実は無印良品のSUS製ダブルマグをかれこれ20年近く家で使ってて、使い勝手のよさは実証済みみたいなものでしたので・・・
あっ、そうそう、今回一緒に追加した焚き火テーブルですが、以前のもの(写真左)は固定金具もエンボス加工されていましたが、現行型はつるんとしたものに変わっています。
固定金具の動作も固めで、全体的な品質は以前の物のほうがいいような気がします。
まぁ、気になるほどではないですが・・・
<過去の記事>
ユニフレームサーモシリーズ その1 その2
ユニフレーム フィールドシンク
スノーピーク ワンアクションローテーブル竹
ユニフレーム 焚き火テーブル

ユニフレーム(UNIFLAME) ウェーブダブルマグSUS
フィールドデビューが待ち遠しいです

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモプレート
サーモシリーズは熱いものを入れても持ち手が熱くならないのと直接火にかけられるのがいいですね

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモボール

ユニフレーム(UNIFLAME) サーモカップ

スノーピーク(snow peak) ワンアクションローテーブル 竹
竹の質感が美しいです。2人使いがジャストサイズ。我が家は4人なので焚き火テーブル2台と組み合わせて使います。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
言わずと知れたド定番テーブル。火からおろしたダッチオーブンも直に乗せることができるすぐれものです。

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
使い勝手最高です。ふた兼まな板は最初使うのを躊躇しましたが、今はガンガン使ってます

Posted by けんず at 10:59│Comments(2)
│調理用具
この記事へのコメント
焚き火テーブルは作った時によって
細かい部分がいろいろと違うみたいですね~
ウェーブマグはシングルだとコンパクトにスタッキングできるのですが
保温以前に、熱くて持てない・・・(汗
細かい部分がいろいろと違うみたいですね~
ウェーブマグはシングルだとコンパクトにスタッキングできるのですが
保温以前に、熱くて持てない・・・(汗
Posted by 抹茶んっ!? at 2011年04月23日 15:48
抹茶んっ!?さん★
こんにちは(^-^)
ウェーブマグにシングルなんてあったんですか??
たしかにシングルは熱そうですね^^;
こんにちは(^-^)
ウェーブマグにシングルなんてあったんですか??
たしかにシングルは熱そうですね^^;
Posted by けんず
at 2011年04月25日 11:30

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |