2008年06月09日
Nature Meeting2008WEST その1
参加してきましたー
ユニフレームNature Meeting2008WEST
in 志摩オートキャンプ場


ユニフレームNature Meeting2008WEST
in 志摩オートキャンプ場
申し込んだときは絶対キャンセルで順番回ってこないわーってあきらめてたんですが、数日前に「キャンセルでました!」って連絡を受け、急遽参加することに。
ただ、完全あきらめてたもんですから、前日は飲み会入れちゃってて、結局キャンセルする訳にもいかず、夫婦そろって午前様
・・・
全くキャンプの用意をすることなく当日を迎えてしまいました
朝起きてナチュログチェックすると、参加されるナチュブロガーさん達はすでに設営まで終わってるという状況・・・
ここからは二日酔いをものともせず怒涛の準備開始!
ようやく準備ができ、出発できたのは11時・・・ナビの示す到着時刻は2時・・・ヤバイ、イベント始まってるじゃん・・・アセアセ
っつーか、とりあえず昼ごはんは現地で作ってる暇はない!ここは必殺コンビニの術でしのぎます
それでもなんとか稼げるところで時間を稼ぎ1時30分頃にようやく到着。
受付を済ませ、人数分のユニフレームのバンダナ、粗品(ユニフレームガスボンベ)、ディスクゴルフ参加券(子供用)、抽選券(55番・・・当たりますように(^人^))を受け取ります。
あぁ、もうみんな設営終わってるよぉ・・・しかもダッチオーブン試食会&試食会始まってるし・・
とりあえずアメニティドームとリビングシェルを先に設営し、妻と子供達はイベント会場へ、わたくしは引き続いて道具のセッティングを・・・
準備がおわり、ようやく自分もイベント会場へ。
イベント本部には2008年新製品のREVOタープが設営されています。

ヘキサの変形みたいな形なんですが、サイドポールがついてるので下に入ってみるとカタログで見た感じよりずいぶん広い感じでgood!
さっそく妻にプレゼンするもあえなく玉砕。。。
子供達はすでにディスクゴルフに参加して、お菓子をゲット(もれなくもらえます)。
続いてストーンペインティングに夢中になっています。これは参加費150円也。

そうこうしてるうちに楽しみにしていた餅つき大会の始まりです
おぉ!ユニフレーム社長自らお餅コネコネ

おねえちゃんペッタン

下の坊主もペッタン

つづいて、岩手木炭つかみどり大会です!
良質な木炭が格安で手に入るということで、これは気合が入ります。
ルールは簡単。1分間でヘビーグリルに盛られた木炭を火箸で1mほど離れたヘビーグリルに移すだけ。
移した分だけ木炭ゲットです。参加料1回100円だから激安ですよね

つづいてママさん

結構いっぱいゲットできました
今考えると、何回参加しても良かったので、もう一回づつやったらよかったなぁ・・
このあと、シェラフの洗い方、ガス器具の正しい使い方、ユニセラTGのメンテナンス方法、岩手木炭の優れた点などの講習会がありました。
ダウンのシェラフでも簡単に洗えることや、岩手木炭は消化の際、水にジュっと入れて消しても炭が粉々にならず、しかも日なたで乾かせばまた使えることなど勉強になりました。
ただ、先日レポートしたユニセラTGのサイドトレーの活用方法について聞いてみたところ、「活用されている方はいらっしゃるんですけどねぇ・・」との回答でやはり我が家にとってはあまり必要がないものでした・・・残念!
以上で1日目の日中のイベントが終了しました。
夜の部のイベントはまた次回・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOタープ

ユニフレーム(UNIFLAME) ヘヴィーグリル
ただ、完全あきらめてたもんですから、前日は飲み会入れちゃってて、結局キャンセルする訳にもいかず、夫婦そろって午前様

全くキャンプの用意をすることなく当日を迎えてしまいました

朝起きてナチュログチェックすると、参加されるナチュブロガーさん達はすでに設営まで終わってるという状況・・・
ここからは二日酔いをものともせず怒涛の準備開始!
ようやく準備ができ、出発できたのは11時・・・ナビの示す到着時刻は2時・・・ヤバイ、イベント始まってるじゃん・・・アセアセ
っつーか、とりあえず昼ごはんは現地で作ってる暇はない!ここは必殺コンビニの術でしのぎます

それでもなんとか稼げるところで時間を稼ぎ1時30分頃にようやく到着。
受付を済ませ、人数分のユニフレームのバンダナ、粗品(ユニフレームガスボンベ)、ディスクゴルフ参加券(子供用)、抽選券(55番・・・当たりますように(^人^))を受け取ります。
あぁ、もうみんな設営終わってるよぉ・・・しかもダッチオーブン試食会&試食会始まってるし・・

とりあえずアメニティドームとリビングシェルを先に設営し、妻と子供達はイベント会場へ、わたくしは引き続いて道具のセッティングを・・・
準備がおわり、ようやく自分もイベント会場へ。
イベント本部には2008年新製品のREVOタープが設営されています。
ヘキサの変形みたいな形なんですが、サイドポールがついてるので下に入ってみるとカタログで見た感じよりずいぶん広い感じでgood!
さっそく妻にプレゼンするもあえなく玉砕。。。

子供達はすでにディスクゴルフに参加して、お菓子をゲット(もれなくもらえます)。
続いてストーンペインティングに夢中になっています。これは参加費150円也。

そうこうしてるうちに楽しみにしていた餅つき大会の始まりです

おぉ!ユニフレーム社長自らお餅コネコネ

おねえちゃんペッタン

下の坊主もペッタン
つづいて、岩手木炭つかみどり大会です!
良質な木炭が格安で手に入るということで、これは気合が入ります。
ルールは簡単。1分間でヘビーグリルに盛られた木炭を火箸で1mほど離れたヘビーグリルに移すだけ。
移した分だけ木炭ゲットです。参加料1回100円だから激安ですよね

つづいてママさん
結構いっぱいゲットできました

今考えると、何回参加しても良かったので、もう一回づつやったらよかったなぁ・・
このあと、シェラフの洗い方、ガス器具の正しい使い方、ユニセラTGのメンテナンス方法、岩手木炭の優れた点などの講習会がありました。
ダウンのシェラフでも簡単に洗えることや、岩手木炭は消化の際、水にジュっと入れて消しても炭が粉々にならず、しかも日なたで乾かせばまた使えることなど勉強になりました。
ただ、先日レポートしたユニセラTGのサイドトレーの活用方法について聞いてみたところ、「活用されている方はいらっしゃるんですけどねぇ・・」との回答でやはり我が家にとってはあまり必要がないものでした・・・残念!
以上で1日目の日中のイベントが終了しました。
夜の部のイベントはまた次回・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOタープ

ユニフレーム(UNIFLAME) ヘヴィーグリル
Posted by けんず at 22:02│Comments(10)
│キャンプ
この記事へのコメント
お楽しみさまでしたぁ。
現地ではお声かけていただきありがとうございます。
サイトの周りにブロガーさん沢山みえましたねぇ~
私のまわりは・・・・ (^^;
といいながら、お友達のところへ入り浸ってましたが(笑)
また、どこかでお会いできそうですね (^^)
現地ではお声かけていただきありがとうございます。
サイトの周りにブロガーさん沢山みえましたねぇ~
私のまわりは・・・・ (^^;
といいながら、お友達のところへ入り浸ってましたが(笑)
また、どこかでお会いできそうですね (^^)
Posted by dacyan at 2008年06月10日 02:09
おはようございます~
イベント盛りだくさんで楽しそーっ!
岩手木炭のつかみ取りなんて、ユニフレームらしくてイイですね^^。
いろいろと勉強になって楽しめていいなぁ~( ´ ▽` )ノ
イベント盛りだくさんで楽しそーっ!
岩手木炭のつかみ取りなんて、ユニフレームらしくてイイですね^^。
いろいろと勉強になって楽しめていいなぁ~( ´ ▽` )ノ
Posted by Kuradon at 2008年06月10日 06:57
とっても楽しそうなイベントですね♪
お子さんのお餅つき姿、とっても
かわいいです(^.^)
何気に、お餅つきの水入れ
ユニフレームっていうのが
さすがですね。
あ~おもしろうそう!!
お子さんのお餅つき姿、とっても
かわいいです(^.^)
何気に、お餅つきの水入れ
ユニフレームっていうのが
さすがですね。
あ~おもしろうそう!!
Posted by koma
at 2008年06月10日 08:00

こんにちは~^^
今週末の出撃に向けて、とても参考になりましたぁ~^^
岩手木炭つかみどり大会・・・かなりヒートアップしそうですねぇ~(笑)
何回参加もOK???(ニヤリ)
夜の部・・・楽しみ楽しみ~^^
今週末の出撃に向けて、とても参考になりましたぁ~^^
岩手木炭つかみどり大会・・・かなりヒートアップしそうですねぇ~(笑)
何回参加もOK???(ニヤリ)
夜の部・・・楽しみ楽しみ~^^
Posted by sawahiro
at 2008年06月10日 10:43

dacyanさん★
いやー、eco。さんはお向かいさんだし、寅海苔さんもすぐ近くのサイトでびっくりしました(^^)
初日はサイト探検する時間がなくて2日目の挨拶となってしまいほとんどお話できなかったのは残念でした。
またご一緒できるといいですね♪
いやー、eco。さんはお向かいさんだし、寅海苔さんもすぐ近くのサイトでびっくりしました(^^)
初日はサイト探検する時間がなくて2日目の挨拶となってしまいほとんどお話できなかったのは残念でした。
またご一緒できるといいですね♪
Posted by けんず
at 2008年06月10日 11:01

Kuradonさん☆
岩手木炭つかみどりは燃えましたよー。
まじで真剣になってしまいました(^^;
岩手木炭つかみどりは燃えましたよー。
まじで真剣になってしまいました(^^;
Posted by けんず
at 2008年06月10日 11:03

komaさん★
おっ!さすが!よく気が付きましたねぇ。僕もユニフレシンク見てニヤリってしてしまいました(^^)
お餅もたっぷり準備がされていて、全員が参加できとってもよかったです。子供達も大満足!
おっ!さすが!よく気が付きましたねぇ。僕もユニフレシンク見てニヤリってしてしまいました(^^)
お餅もたっぷり準備がされていて、全員が参加できとってもよかったです。子供達も大満足!
Posted by けんず
at 2008年06月10日 11:06

イベント目白押しですね~。
岩手木炭つかみどり、これはすごい盛り上がりそう!
サプライズ!が気になって気になって。
(まぁ待てって?笑)
岩手木炭つかみどり、これはすごい盛り上がりそう!
サプライズ!が気になって気になって。
(まぁ待てって?笑)
Posted by 天 at 2008年06月10日 11:08
sawahiroさん☆
今週のeast参加されるんですよね?
とってもアットホームな感じでよかったですよ。楽しみですね♪
しかもユニのネイチャーミーティングはキャンプ場のサイト料以外に参加料が必要ないのもありがたいですよね。
岩手木炭つかみどりはヒートアップ必至です!はじめは人だかりができますので、繰り返し参加しずらいかもしれませんが、少し時間置いてからだと余裕です。我が家は小銭切れちゃったもんで複数回できませんでしたが、みなさん何回もされてましたよ!絶対お得ですもん。ただし、どれだけゲットできるかはsawahiroさんの腕次第(^^)
あとは、夜の部のお楽しみですよね・・・(笑)
今週のeast参加されるんですよね?
とってもアットホームな感じでよかったですよ。楽しみですね♪
しかもユニのネイチャーミーティングはキャンプ場のサイト料以外に参加料が必要ないのもありがたいですよね。
岩手木炭つかみどりはヒートアップ必至です!はじめは人だかりができますので、繰り返し参加しずらいかもしれませんが、少し時間置いてからだと余裕です。我が家は小銭切れちゃったもんで複数回できませんでしたが、みなさん何回もされてましたよ!絶対お得ですもん。ただし、どれだけゲットできるかはsawahiroさんの腕次第(^^)
あとは、夜の部のお楽しみですよね・・・(笑)
Posted by けんず
at 2008年06月10日 11:13

天さん★
岩手木炭つかみどりは後半は人が少なくなりますが、前半はいっぱいギャラリーがいるなかの開催となりますから否が応でもヒートアップします(^^)
サプライズ・・・本日アップ予定ですのでしばしお待ちを(笑)
岩手木炭つかみどりは後半は人が少なくなりますが、前半はいっぱいギャラリーがいるなかの開催となりますから否が応でもヒートアップします(^^)
サプライズ・・・本日アップ予定ですのでしばしお待ちを(笑)
Posted by けんず
at 2008年06月10日 11:18
