アルファード 車中5泊6日の旅~和歌山編
シルバーウィークは車中泊(5泊6日)で和歌山県をぐるりと回ってきました
那智の滝を見て
太地町の
くじら博物館でシャチのショーと
イルカと記念撮影・・・
那智勝浦の漁港朝市にて・・・ビンチョウマグロ
マグロのカマ焼きに舌鼓・・・このボリュームで700円。脂がのりまくってて超ウマ~でした
串本海中公園に群れる50cmクラスのグレに餌やり
青ウミガメの子供にもタッチ
アドベンチャーワールドでパンダの双子を見て
花火とイルカのコラボレーションショー・・・これすごく良かったです。
最後は和歌山市のポルトヨーロッパで遊園地&花火ショーを観覧
遊園地はショボかったですが、花火は良かったです。
今回は全行程約800km
渋滞にはまることも全くなく、快適な車中泊の旅でした
あっ、途中車内に蚊が入ってしまい、電池式の
蚊に効くカトリスを購入しました。夏の車中泊はもちろんキャンプにも使えそうです。
アルファード自作ベッド製作記事は
こちら
ゴールデンウィークの車中泊記事は
こちら
あなたにおススメの記事
関連記事