お月見どろぼう

けんず

2008年09月14日 19:06

中秋の名月の夜はとってもにぎやかです。


なぜかと言うと・・・
それはお月見で備えられたお団子やお菓子を盗みにくる
お月見どろぼうさん
が町内に溢れているからです

今夜はお月見どろぼうに扮した子供たちが、お菓子をもらいに走り回っているからです。
日本版ハロウィンですね。

我が家の子供たちも毎年楽しみにしている行事で暗くなる前から飛んでいきました

お菓子を家々からもらってくるということは、当然我が家にもたくさんの子供たちがお菓子を目当てにやってきます。
今年は60セット用意しましたが、もうなくなっていました


こうやって子供たちが安心してお月見泥棒できる環境をいつまでも守ってあげたいものです。。。

あなたにおススメの記事