意外な生物が・・・

けんず

2008年07月23日 12:45

先日庭でペンタ張ってたところ、庭の排水マスで意外なものを発見しました

妻が「排水マス掃除しなきゃね・・・」なんていいながら覗き込んでると、突然の悲鳴・・・
何事かと聞いてみると、中から何かがこっちを見ているとのこと・・・

恐る恐る中を見てみると・・・

あらら、かえるちゃんじゃないですか
梅雨頃から泣き声がするけど、どこにいるのかなぁと思ってましたが、こんなところにいるとは・・・というか、かなりの間ここに住み着いているようで、かなりの大きさです。
とりあえず、一旦外に出して鑑賞会です
アマガエルはよく見ますが、トノサマガエルは久しぶりに見ました。

子供達はうれしそうにプニプニと触っていました
妻は遠くの方で見てましたが・・
捕まえたもののどうしようか迷ったんですが、このまま外に逃がしても近くに池や川はないので車にひかれるのは確実だし、迷った末に・・・・もとの排水マスに戻しました
飼うかどうかは検討中です。でもトノサマガエルって長く生きると5年くらいいきるらしいですね!

あなたにおススメの記事